平成12年3月25日土曜日、宮前の森林倶楽部主催で、「森で遊ぼう」というイベントが開催されました。

 なんと親子連れ合わせて80名程集まりまして、炭焼き、ピザ、バームクーヘンづくり、しいたけの菌打ち、
そして勿論、山の作業と盛りだくさんのメニューを体験し、身近にある里山の良さを再認識いたしました。

 転勤してから、宴会以外、とんとご無沙汰だった私も、久しぶりに手伝いに行ってまいりました。

写真はクリックすると大きくなります

まずは、今日のスケジュールの説明です。

 マイクを握っているのは、メンバーの一人、市役所勤務のヒゲノさんです。
 我が倶楽部、最強の裏方です。

 竹炭を作成の実演を行っているところです。この釜に竹材を詰め込むのは、子供達が行いました。

 できあがった炭は、矢作川の浄化に役立てます。

 松ぼっくりや、木の枝などを使って、クラフトづくりを行っているところです。

 ちょっとわかりにくいかもしれませんが、みんなでつくったクラフトです。

 物の本などを読むと大したことないように思いますが、実際にできあがったモノをみると、結構、芸術作品が作れるモノです。

 これにハマってしまう人は多いです。

 何をしているところか、わかりますでしょうか。
 そうです。バームクーヘンを作っているところです。

 すでに、何度も経験のある人の指導の元、卵とホットケーキの素でタネを作成し、太い竹の棒に、何回も、塗っては焼き、塗っては焼きして、完成させます。

 下の写真が、今まさに、完成品を取り分けようとしているところです。

 私は、この日、初めて手作りバームクーヘンを食べましたが、滅茶苦茶に美味しかったです。
 市販のモノより年輪幅がせまく、不揃いで、そして、固めなのが、かえって味を引き立てている感じがしました。

 配給を待っている人の列の様に見えますが、これは、お皿を持って、ピザが焼ける順番を待っているところです。ここに写っているのは大人ばかりですが、この前に、子供達は、自分のピザを自分でトッピングして焼いてもらいました。

 実は、このピザは、生地からメンバーの方々が用意したモノなのです。

 遊んでばかりいたのではありません。勿論、山の中にも入りました。
 今、岩月先生が地区の植生の概要を説明しているところです。

 画面中央、子供の左側にいるのが、我が倶楽部の会長である鈴木さんです。
 この日、ピザやバームクーヘンづくり等は、会長の畑を使わさせて頂きました。

 手入れをしていない雑木林は、暗く、太陽の光が林内に射し込みません。
 とりあえず、明るくすることから、この倶楽部の活動も始めました。

 林内が明るくなると、今まで生えていなかった様々な植物が顔を見せてくれます。

 子供達がシタイケの菌打ちをしているところです。

Indexへ